みよし広域連合概要
2016年10月19日
名 称 |
みよし広域連合 |
設立年月日 |
平成14年4月1日 |
構 成 団 体 |
|
管 内 人 口 |
37,692人(令和4年3月現在) |
管 内 面 積 |
843.90㎢ |
実 施 事 務 |
(1) 広域連合の区域における広域行政の推進に関する事務。
(2) 三好地区広域振興基金の設置及びその管理運営に関する事務。
(3) ごみの衛生的処理、施設の設置、管理及び運営に関する事務。
(4) 消防本部及び消防署の設置、管理及び運営に関する事務並びに救急業務に関する事務。
(5) 介護保険法(平成9年法律第123号)の施行に関する事務(地域支援事業に関する事務については、広域連合 による実施により事業効果が発揮できると認められるものに限る)。
(6) し尿の衛生的処理、施設の設置、管理及び運営に関する事務。
(7) 徳島県の事務処理の特例に関する条例(平成11年徳島県条例第30号)により、広域連合が処理することとされる事務。 |
- パンフレット